【新党設立経過】
1.民進党・希望の党、新党協議会の経過報告について
2/ 4 (日)
民進党大会にて「中道的な新しい党を目指す方針」を定める。
3/29(木)
民進党・大塚代表 民主主義と国民生活を守るために -「新しい民主党」をつくる- を発表する。
3/30(金)
両院議員総会で、民主主義と立憲主義、そして国民を守るために、志を共有する同志で「中道的な新しい党」「新しい民主党」である新党を結成し、一丸となって政権交代を実現することを呼びかけるとの大塚代表の方針が承認された。
そして、まず元民進党議員を中心に結集を図ることとし、直ちに立憲民主党・希望の党に呼びかけを実施。残念ながら、立憲民主党には応じてもらえなかった。
そして、まず元民進党議員を中心に結集を図ることとし、直ちに立憲民主党・希望の党に呼びかけを実施。残念ながら、立憲民主党には応じてもらえなかった。
4/ 1 (日)
全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議
4/ 2 (月)
連合・相原事務局長 民進党が「新しい民主党」をつくると決定したことを受けての談話を発表する。
4 / 9(月)
民進党の大塚代表、希望の党の玉木代表が党首会談を行い、新党協議会を発足することに合意した。
4/12(木)
新党協議会は、党綱領骨子案、基本政策骨子案、組織・規約・選挙に関する提言たたき台(案)を取りまとめる。
4/20(金)
全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議